人気ブログランキング | 話題のタグを見る

那覇商工会議所青年部(那覇YEG)の活動をHP、ブログを通してより深く会員同士、会員以外の方たちに那覇YEGを知ってもらうためのブログです。


by nahayeg
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

会長基本方針【策定〜承認に至るまで】

 会長@當真一也です。今日は勝手ながら会長基本方針を作り上げる中、感じたことを述べさせて頂きます。

 昨年9月の臨時総会にて次年度会長予定者として承認頂いた後、さっそく次年度三役メンバーの擁立に向けて動きだしましたが、それと平行して会長基本方針を作ってきました。私が意識したことは「平成21年度はこういうことを意識したいからこういうことをやる」という明確な方向性の位置付けでした。

例年、この会長基本方針の元、那覇YEG全体の活動が行われるわけですが、これをいざ自分が作るとなると大変な重圧を感じました。委員長基本方針は何度も書いてきましたが(もちろんその責務も大変重いと実感しています)会長基本方針となると昼夜問わず、そのことばかり考える状況が続きました。校正に校正を重ね、21回目の校正で3月の臨時総会に上程、承認頂くことができました。

 確か17回目位までは自分の考え(想い)を確立したく、他の人には相談等も行いませんでした。
その後は誤字や文言等について三役・理事に精査・意見を頂きました。
基本方針は「正しい」「間違っている」というのはないと考えています。策定するに当たって会長のこの1年に対する想いを自分の言葉でどれだけ伝えられるかが重要だと感じました。
まだまだ知性は乏しい限りではありますが、意識は誰よりも高く・熱く!この基本方針に嘘のない活動を行っていくことをこのブログを書きながら想いを新たにしました!
 この基本方針の元、各委員会がそれぞれの役割・目標に向かって連日活動していることに心から感謝と光栄を感じております!今日も元気にばんがりましょう!

*HPがまだ更新できていないので下記に今年度の基本方針を掲載させて頂きますm(--)m
(HPについては更新準備が間に合わず今だ平成20年度になっておりますことを会長としてお詫び致します)


           平成21年度那覇商工会議所青年部基本方針
                 スローガン
     『一人ひとりの一歩から始まる地域経済活動の輪〜風格ある那覇YEGへ〜』


那覇商工会議所青年部
平成21年度会長 當真一也

 近年の経済は、米国発金融危機が広がりを見せ、世界的不況といわれる時代に直面しています。国際通貨基金(IMF)によると、本年度は、戦後初めて、日米欧がそろってマイナス成長になると予測。日本では、その影響により、社会構造の基軸であるべき雇用が不安定化し、混沌とした状態が続いております。            
 沖縄県に於いては、昭和47年の本土復帰以来三次に渡る沖縄振興計画が2年後の平成23年に終了するに当たり、「活力ある民間主導の自立型経済の構築」すなわち本土と同じ土俵で戦っていかなければならない戦闘準備に入ってきているのではないでしょうか。
 このような状況でも、それらを免罪符にすることなく、中小零細企業の担い手である我々商工会議所青年部(YEG)は、常に地域の経済を活性化させる時代に合ったアクションプランを策定・実行していくことで結果的に各々のビジネスにフィードバックされるような活動をしていかなければなりません。

 平成21年度那覇YEGでは『一人ひとりの一歩から始まる地域経済活動の輪〜風格ある那覇YEGへ〜』をスローガンに掲げ、YEG活動を、より力強く、果断に行動することで、その想いを具現化してまいります。
 そのために我々会員一人ひとりのポテンシャルを、一歩ずつ上げていく活動を行い、地域経済の活性化に繋がる、スキルアップ事業・ビジネス交流事業を展開します。そして「地域の未来はそこに住む我々で創造する」そんな気概を胸に、青年経済人として那覇市の未来像を様々な視点から「学び」、那覇市の将来像を担う責任世代として、真剣に考え「アクション」を起こします。
さらに、昨年から進めている「平成24年度日本商工会議所青年部全国大会」誘致活動を継承・今年度に決定されることを踏まえ、より明確な方向性の検証を行い、沖縄開催決定に向けた取組みを実施します。これは那覇市のみならず沖縄県全体の活性化を視野に入れた、醸成運動を展開・継続する必要があると考えます。
 これらを実現する為には、那覇商工会議所・日本YEG、そして各地域のYEGと、さらなる連携の強化を図り、YEGを広く周知する活動、それと平行して会員同士の絆をより強固なものにする交流事業や会員拡大も重要になります。運営手法についてもゼロエミッション社会実現に向けた新たな仕組が求められます。

 我々中小零細企業は常に楽観できない状況下にあります。「YEG活動との両立は厳しい」という会員や企業もあるかもしれません。しかし私は、ビジネスとYEG活動は「両輪」であるべきだと考えています。多忙な業務の中、YEG活動にも参画することで相乗効果が生まれなければなりません。
「できない」という答えは、思考・成長がそこで止まります。「どうしたらできるだろうか」という思考に立って邁進する者こそが地域の発展・自社の発展に寄与することのできる青年経済人だと確信しています。
 那覇商工会議所青年部は会員一人ひとりが主人公です。気概を持ち、真剣にYEG活動に参画する。それを積み重ねていくことが「風格ある那覇YEG」形成につながるものと考えます。
 今こそ、我々那覇YEGは先輩方が28年に渡り培って来た「連帯の証」を受け継ぎ、一丸となって「企業の発展と同時に地域経済の発展を図る商工会議所活動の一翼を担う」理念の元、邁進していきましょう。
by nahayeg | 2009-04-03 11:51 | 会長、専務理事